人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やることないのでブログ始めて みました

loseorrose.exblog.jp
ブログトップ

【WoT】同じ戦術戦略がとられ続けマンネリ化しないよう、顔笑ってます!

フォーラムに「マッチメーカーの仕組み」へのリンクが貼ってあったぞ。
でもよく見たら「下記の解説はバージョン8.11の解説となります」だって・・・これいつの話だ!?

さて、このところマッチングシステムへのご意見ご要望が続いているのでWGJとしてもちゃんと回答しておこう、ということなんだろう。でも「総合すると結局は平均値になるんだから個々のマッチングなんて平均値に近づけんでもよい、なんていう言い訳ホントにいいんかい?」っていう問いに対して、運営側から「いいと思いますよ~」ってぐらいのコメントはしてもよいと思うのだ。

「毎回違うメンバーでチームが構成されるランダム戦では、マッチメイキング(MM)を平均化してしまうと、逆に総合では平均値から遠ざかってしまうケースもでてくるんじゃないでしょうかね?たとえば、毎回双方の勝率予測が50%となるようにMMを調整してしまうと、人によっては負けチームに入り続ける可能性もある、つまり、マッチングを平均値化すると総合でも平均値になるということこそが、あくまで数字のトリックであり実際はそうはならない可能性もある、ということなんですよ!」、なんて言わないだろうな。

実際、双方の勝率予測が50%だと勝ち負けなんてやってみないとわからず、またメンバーも使用する戦車も固定された実力の拮抗した2チームが対戦するわけじゃないから、毎回違うメンバーでチームが構成されるランダム戦なんかじゃ、ずっと負けチームに入り続けてしまう不幸な人がでてきても、不思議じゃない。

「じゃあ逆に、マッチングを平均値から遠ざけて予想勝率の振れ幅を大きくしたほうが、総合したときに平均値に近づくのか?」と聞かれたら、「近づく可能性は十分あると思います。たとえば勝率予測が、①<80%>のチームに配分 → ②<20%>のチームに配分 → ③<双方50%>のMMにする、の3段階でローテーションすれば、戦績の差異は双方50%のMMの結果によって生じるだけで戦績のばらつきを小さくすることができる = 平均化に近づく!つまり全試合双方の勝率予測50%にして成り行き任せにするよりも、全体の1/3だけを成り行き任せにしてあとの2/3で『勝率調整』しちゃえばよい、ってことなのだ!」、なんて言わないだろうな。

戦術や戦略が毎回と同じとならないよう、また、マンネリ化を避けるために、WoTのMMが3段階ローテーションとなってるかどうかわからないけど、<20%>のチームに配分されることだけを切り出して文句言ってもしょうがないと思うのだが・・・勝率が20%どまりのプレイヤーじゃない限り。

それでもどうしても、プレイヤーがMMおよび戦績も含めて平均化することを望むのなら・・・

1.AチームおよびBチームのプレイヤーをそれぞれ「1、2、3、・・・14、15」と番号付け
2.「B15はA15に撃破される」 → 「A15はB14に撃破される」 → 「B14はA14に撃破される」 → → → 「最後にB1はA1に撃破されて、Aチームの勝ち!」
3.前のバトルでは「B15」になった人は次のバトルで「A1」に配分され、「A1」だった人は「B15」に配分
4.その他、前回負けチームだった人は勝ちチームに配分
5.2試合あわせて勝率50%、撃破比1に調整、これをただ単に繰り返すだけ

ということでもしない限り、不可能。

そして、これからゲームを始めたいと思ってる人に「WoTはMMを高度に平均化しており、誰でも勝率50%、撃破比1になるように調整されているので、まったくストレスのスの字もなく末永く楽しむことができます!!!」とでも宣伝するのだろうか?

たしかにストレスフリーの画期的なゲームにはなるけど、誰も課金の必要性はまったく感じないし、「意外性を持った自由な戦術や戦略の考察を無視した予定調和なゲームには何の魅力も感じない」、とゲームレビューに書かれてしまうだろうな、きっと。

と言って、今日も World of Warships のCo-op戦に勤しむのであった
(勝率100%、撃破比6だぜ!)。


by yoshy_tmge | 2015-12-04 20:15 | WoT

ブログタイトルのまんま


by Rikki, Tikki & Tavi